2021年3月29日 育成牛舎が完成しました!
こんにちは。森末牧場です^^ ついに育成牛舎が完成しました! 子牛45頭は、カーフハッチから育成牛舎へお引越し♪ これまで赤ちゃんから1頭ずつのハッチで育成していた子牛たち。 広くて新しい牛舎移動したところ、飛び跳ね大興 […]
こんにちは。森末牧場です^^ ついに育成牛舎が完成しました! 子牛45頭は、カーフハッチから育成牛舎へお引越し♪ これまで赤ちゃんから1頭ずつのハッチで育成していた子牛たち。 広くて新しい牛舎移動したところ、飛び跳ね大興 […]
こんにちは。森末牧場です^^ 『2021高校生を対象としたアグリバスツアー』 2019年2月に初めて対応したアグリバスツアー! 今年も当牧場に県内の高校生、保護者、先生が約20名見学にきてくれました^^ このツアーは、( […]
新年あけましておめでとうございます!森末牧場です(^^) 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年はコロナウイルスが猛威を振るい、学校給食の突然の休止、牛肉価格の低下による子牛相場の下落等 […]
こんにちは!森末牧場です^^ 先日『命の大切さ・食の大切さ』を学ぶために 近くの小学校1年生20名が牧場見学に来てくれました。 大きな牛を触ったり、子牛にミルクをあげたり。 目をキラキラ輝かせながら、興味深々で質問してく […]
こんにちは!森末牧場です^^ 急に寒くなりましたね。体調崩されていませんか? 今年はコロナの影響もあり外出を控えているせいか、 『「とっても暑い」から急に「寒い!」に切り替わったように思う』 という話をよく聞きますが、牧 […]
こんにちは!森末牧場です^^ 森末牧場では、定期的に作業や技術的な研修を行っています。 今回は、牧場内での人工授精の講習会の様子をご紹介! 先日、繁殖獣医師、人工授精師を講師招き、人工授精の講習会を行いました。 実際に子 […]
こんにちは!森末牧場です^^ コロナの影響でなかなか集まる機会を作れず、 のびの~びになっていた歓迎会を行いました^^ 新卒1名、外国人研修生1名を含め合計4人の歓迎会☆ 自家産牛のバーベキューにじゃんけん大会! じゃん […]
こんにちは。森末牧場です^^ 例年、雨が降らずに水不足気味の香川県ですが今年は雨が多いように感じます。 梅雨明けも遅いようですし、気温も低いです。 8月は晴れの日が多くなるようですが、ジメジメと湿度の高いこの時期は、 コ […]
こんにちは。森末牧場です^^ 蒸し暑い日が続いていますね。 これから一気に夏に突入! 今年は『森末牧場オリジナルポロシャツ』ができました^^ 背中にロゴマーク入り!着るのがもったいないです(笑) 週1回行っているスタッフ […]
こんにちは。森末牧場です^^ 当牧場ではインターンシップの受入れを行っています。 先日、インターンシップを終えた[ニックネーム]ずっきーのレポートをご紹介します! 学び多い機会となったようで、私たちもとても嬉しいです。 […]
こんにちは!森末牧場です。 先日、夏に向けて『ハエ対策』についてのミーティングを行いました。 夏になると、牧場には刺しバエ(血を吸うハエ)が繁殖し、 牛の体にくっついて血を吸います。 吸われると痛いので、牛は、終始、立ち […]
おはようございます!森末牧場です^^ 新年度がスタートしました! いつもなら桜満開で明るいスタートとなる4月。 今年は、新型コロナウイルスの影響で暗いニュースの多いですね。 子供たちは学校がお休み。いい天気でも外出は自粛 […]
こんにちは。森末牧場です^^ 森末牧場では、今年度から農場HACCPに取り組んでいます! 日常作業を文書にしようとするとわかることがたくさんあります。 「私はこの方法、でも○○さんはこんな感じ?」とか、 「あれあれ」で通 […]
新年あけましておめでとうございます!森末牧場です(^^) 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は、新牛舎の建設、ハウス堆肥乾燥舎&育成舎を整備しました。 本年は、確実に増産できる体制を […]
こんにちは。森末牧場です^^ 11月15日、少し早い忘年会を開催しました。 日頃お世話になっている業者の方々や従業員とその家族など総勢約60名の参加^^ 普段あまり関わることのない業種の方達ともお話出来て、楽しく有意義な […]