2023年8月29日 受精卵販売開始!
こんにちは!森末牧場です^^ 香川県の夏は、水不足に悩まされることが多いのですが、今年は雨が多かったせいかあまり報道されていません。ただ、とにかく蒸し暑い日が続いていて、暑さに弱い牛さんたち&私たちには厳しい夏です(汗) […]
こんにちは!森末牧場です^^ 香川県の夏は、水不足に悩まされることが多いのですが、今年は雨が多かったせいかあまり報道されていません。ただ、とにかく蒸し暑い日が続いていて、暑さに弱い牛さんたち&私たちには厳しい夏です(汗) […]
こんにちは!森末牧場です^^ 昨日(6/21)は夏至。 1年でいちばん日(昼)が長く、夜が短い日でした。 これからは、昼の時間が短くなっていきます。 まだ夏になっていないのになんだか不思議ですね~。 さて、今日は皆さんに […]
こんにちは!森末牧場です^^ GW、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 生き物をあつかう酪農にはお休みはありませんが… 天気のいい日は日差しも気持ちよくて、なんとなくふんわりした気持ちになります♪ 暑さ寒さが苦手な牛さんも […]
こんにちは! 森末牧場では、一緒にお仕事できる仲間を募集しています! 具体的には以下のようなお仕事です。 ○ショベルローダ、トラクターの牽引・運転業務(餌作成) ○搾乳作業員(親牛の搾乳作業) ○哺乳作業員(子牛の哺乳作 […]
こんにちは!森末牧場です。 当牧場は、1月20日に20周年を迎える事が出来ました^^ 20年を振り返ると・・・ 家族経営でホルスタイン30頭からスタートし、その後、徐々に頭数を増やし、 現在はホルスタイン、育成、 […]
新年あけましておめでとうございます!森末牧場です(^^) 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は、収束しないコロナ感染症やロシアのウクライナ侵攻、そして物価高騰など、経済にも生活にも大 […]
こんにちは!森末牧場です^^ 牧場は元気一杯、年中無休で稼働しています! 先日(11/15)に『NHKゆう6香川』の「いま旬」で 当牧場の取り組みをご紹介いただきました! 「牛の健康をITの力で」という内容で 削蹄(さく […]
こんにちは!森末牧場です^^ だんだん寒くなってきましたね。 気が付けば今年もあと1ヶ月少々になりました。 これから手がかじかみ、外の作業が辛くなってくる季節です^^; さて、当牧場は、酪農中心ですが、近年、和牛繁殖にも […]
こんにちは、森末牧場です! 急に気温が下がり、過ごしやすい季節になりましたね。 過ごしやすいのは牛たちも人と同じ。 暑い時期には見ることのできない 「牛のくつろぐ姿」 を目にすることが多くなりました。 「くつろいでいる牛 […]
こんにちは!森末牧場です。 当牧場は、地元の生産者の方との連携による地域貢献に力を入れています。 耕畜連携の一貫として、地元の営農組織の皆さんに稲発酵粗飼料(稲WCS)を作っていただいています。 先日、収穫作業が行われま […]
\香川県地域別堆肥供給者として登録いただきました!/ 森末牧場は「地域社会に貢献できる牧場を目指す!」という大きな目標があります。 肥料の高騰でお困りの農家の方がたくさんいます。 当牧場が、少しでも皆さんのお役に […]
こんにちは!森末牧場です^^ 真夏日が続いていたと思ったら、次は台風です…。 水不足は気になりますが、災害にならないか心配です。 気候の変動等、みなさんもお気を付けください! さて、今日は今年から仲間になったスタ […]
こんにちは!森末牧場です^^ 急に気温が高くなったり、寒くなったり・・・ 体調に気を付けないといけない季節の変わり目のような気候になりました。 さて、今回は当牧場のPR動画をご紹介します^^ 酪農業を今どんな […]
こんにちは!森末牧場です^^ 日中は春らしく過ごしやすい季節になってきましたね! 子牛達がハッチから出てお昼寝する姿が見られるようになりました。 とても可愛いくて癒されます♪ 3~4月は、別れと出会いの季節。 […]
こんにちは!森末牧場です^^ 当牧場は、糞をたい肥にして牧草を育てる循環型の酪農を行っています。 牧場で作られたたい肥は、牧場で使用していますが、それ以外にもお問い合わせいただいた方に販売も行っています。 近年、当牧場の […]